依存。
大抵はアルコールに対する依存が思い当たりますが、意外な依存でお悩みの方も多い。
例えば、スクラッチ。そう、宝くじでもあるような銀色の部分をコインでこするヤツ。
別に宝くじじゃなくても“こする”のがいいみたい。こすらずには居られない。
他には、UFOキャッチャー。信じられない金額をつぎ込まざるえないみたい。
メジャーなところでは買い物依存もあります…
さて、今日は王道のアルコール依存の方とその家族。
一応、精神科の領域なんですが少し毛色が違います。
ある意味、色モノです。
なぜなら、お酒を1週間、飲まない環境を作ったら、元気になる。からです。
なんで、根本的な治療薬は無く、(肝機能のような内科的な視点では話は別ですが…)
飲まないでいることが重要なテーマになります。
また、重症な方であれば、10年間飲まなくても、
あるときに一口だけ口にしてまた逆戻り… って、方も多いです。
そういった意味では厄介な病気。
笑い話ではありませんが、
・体調不良で「酔う命酒」を飲んだら、元の依存状態に戻っちゃった…
・奈良漬を食べて、元の依存状態に戻っちゃった…
などなど、信じられないぐらいの些細なことで逆戻りしてしまう。
個人的にはお酒がないとストレスで死んでしまいそうなので、
アルコール依存症の方で10年も飲まずに社会復帰されている方は
ものすごく尊敬のまなざしで、見つめます。
それだけに、専門病院での治療が大切で、
残念ながらひよこ病院はアルコールを含めた依存症には強くない。
そのため、近所の依存に強い病院をご案内します。
ご本人が依存にあるのも問題なのですが、
その状態に周囲が関わらざる得なくなってしまうを共依存といいます。
つまり、困ってはいるが、つい飲ましてしまう。
(多くは本人が飲めないと暴れるから…などがあります。)
分かっちゃーいるけど、止められない。って状態。
これも、治療者としては問題視します。
で、ご家族に共依存してしまっていることを淡々と諭すように話していました。
なかなか理解が得られません。
要はお酒を飲める状態を家族も支えているっていることなんですが…
と、同時に驚愕の事実に気付きました。
そう、家事を出来なくなってしまった、ヨメ。
非常にまずい状態。Pちゃん。も困っています。
なのに日々「ヨメは出来ないし、だから、Pちゃん。がしなきゃ…」って、
もろもろの家事をやっています。
勿論、ヨメが仕事で忙しい時などにはPちゃん。が主夫するのは当然のですが、
ヨメがお休みの暇で、Pちゃん。が忙しくても必死にかいがいしくする
Pちゃん。が居ます…
結局ヨメの生活能力を奪ってしまっているのでは…
Pちゃん。もヨメに共依存?
今後、どのようにしてこの状態を脱却しようかと、
他人様の相談をのりながら、思わず考えてしまいました。
ではでは。
大抵はアルコールに対する依存が思い当たりますが、意外な依存でお悩みの方も多い。
例えば、スクラッチ。そう、宝くじでもあるような銀色の部分をコインでこするヤツ。
別に宝くじじゃなくても“こする”のがいいみたい。こすらずには居られない。
他には、UFOキャッチャー。信じられない金額をつぎ込まざるえないみたい。
メジャーなところでは買い物依存もあります…
さて、今日は王道のアルコール依存の方とその家族。
一応、精神科の領域なんですが少し毛色が違います。
ある意味、色モノです。
なぜなら、お酒を1週間、飲まない環境を作ったら、元気になる。からです。
なんで、根本的な治療薬は無く、(肝機能のような内科的な視点では話は別ですが…)
飲まないでいることが重要なテーマになります。
また、重症な方であれば、10年間飲まなくても、
あるときに一口だけ口にしてまた逆戻り… って、方も多いです。
そういった意味では厄介な病気。
笑い話ではありませんが、
・体調不良で「酔う命酒」を飲んだら、元の依存状態に戻っちゃった…
・奈良漬を食べて、元の依存状態に戻っちゃった…
などなど、信じられないぐらいの些細なことで逆戻りしてしまう。
個人的にはお酒がないとストレスで死んでしまいそうなので、
アルコール依存症の方で10年も飲まずに社会復帰されている方は
ものすごく尊敬のまなざしで、見つめます。
それだけに、専門病院での治療が大切で、
残念ながらひよこ病院はアルコールを含めた依存症には強くない。
そのため、近所の依存に強い病院をご案内します。
ご本人が依存にあるのも問題なのですが、
その状態に周囲が関わらざる得なくなってしまうを共依存といいます。
つまり、困ってはいるが、つい飲ましてしまう。
(多くは本人が飲めないと暴れるから…などがあります。)
分かっちゃーいるけど、止められない。って状態。
これも、治療者としては問題視します。
で、ご家族に共依存してしまっていることを淡々と諭すように話していました。
なかなか理解が得られません。
要はお酒を飲める状態を家族も支えているっていることなんですが…
と、同時に驚愕の事実に気付きました。
そう、家事を出来なくなってしまった、ヨメ。
非常にまずい状態。Pちゃん。も困っています。
なのに日々「ヨメは出来ないし、だから、Pちゃん。がしなきゃ…」って、
もろもろの家事をやっています。
勿論、ヨメが仕事で忙しい時などにはPちゃん。が主夫するのは当然のですが、
ヨメがお休みの暇で、Pちゃん。が忙しくても必死にかいがいしくする
Pちゃん。が居ます…
結局ヨメの生活能力を奪ってしまっているのでは…
Pちゃん。もヨメに共依存?
今後、どのようにしてこの状態を脱却しようかと、
他人様の相談をのりながら、思わず考えてしまいました。
ではでは。
コメント