あ、当たり。

2008年8月24日 趣味
…30歳代ってことで、よく聴いています。
http://www.tfm.co.jp/abe/index_pc.php

悲しいかな、この番組で流れる曲が妙に懐かしい。
懐かしい曲を聴くために?
毎週、この時間帯は近所のガソリンスタンドまで
FMを聴きながら給油に行っています。

これは、ヨメも同じ。
ひょっとしたら、ヨメのほうがPちゃん。よりも積極的。
ちょこちょこ?ブログやサイトもチェックしているらしい。
なんせ、きちんと“安部礼司”って漢字で書ける。

そんな我が家に一通の封筒。
なんと、微妙な厚みのあるTFM(この番組のキー局)の封筒。
…ってことは!

“番組特性のポストイット”に違いない!!

なぜ、我が家に来たのかは判らないがノベルティー・グッズ臭がプンプンする封筒。

まぁ、たいしたものではないのがこの手のグッズの常ですが
やっぱり、気になるものです…

とっとと開けてみようと思うが残念ながら、ヨメ宛の郵便物。
まぁ、何も行動しないPちゃん。宛にそんなモノが来るわけも無いが
実際に目の前にあると、やっぱり気になる。

が、残念ながらヨメは当直中で不在。
なので、ヨメが戻ってくるまでいわゆる「おあずけ」の状態。
おあすけが長くなると、一層のこと勝手に明けて、
そのまま無かったことにしてもいいかなぁー。って思うが
後でバレたら死ぬまでこのネタでシリに敷かれそうなのでじっと我慢。

それにしても、妊娠もある意味「当たり!」だし、
こんなのもついでに当たるんだぁー。って…
強引に関連付けてしまうPちゃん。

ヨメもまだ帰ってこないし両親も山登りに出かけて帰ってこないので
しみじみと関連付ける自分を振り返る。

不思議に関連付ける自分、“親”になろうとする自分。を否定していない自分に驚く。

こう文章にすると、とんでもない人間のようですが
個人的には“親”になる気って今ひとつない。
実感や自信うんぬんで無く、個人的に子供が苦手。

事実として、“親”になったら受け入れますが、変節ぶりにはあきれます。

ではでは。

微妙。

2008年7月22日 趣味
…実写にするとこうなってしまう。

かわいい??
これでも微妙にヨメっぽい。

更にこいつ。芸が細かいことにひっくり返ると
トロンと眠い目をするらしい。
(Pちゃん。にはラリった目にしか見えない。)

さて、家で煮詰まっている分、職場ではキレが戻ってきたPちゃん。
なんせ、乱闘の時には専門のNs.よりすばやく対応。
…吹っ切れた感じです。

そんなキレ気味のPちゃん。も一応、お昼休みにはのんびり休憩。
上司である室長と夏休み談義。
なんでも、室長の子供が昨日、“ポニョ。”の映画を見に行ったらしい。
内容はほのぼのして子供心にもよかったらしい。

ちなみにPちゃん。が今日買ったオッサン雑誌には
ボロカスに批評されていたけど、どっちが正しいんだろう?

まぁ、内容はさて置き、Pちゃん。の持論である
ヨメ≒ポニョ。説を披露…
結果は大ウケ。かなりツボに入った様子。
なんせ、ツボに入りすぎて途中から部屋に入ってきた同僚に
室長がヨメ≒ポニョ。説を解説する始末。

…ウケました。

室長との会話ではすでにポニョグッズが品薄らしい…
親切心の室長がPちゃん。にグッズを何かやろうか?って言ってくれたが
ここは丁寧にお断りしました。

なぜって…グッズって言っても
多分、Pちゃん。が藤岡藤巻のYou Tubeでみたぬいぐるみみたいなヤツどろうし…
(個人的には髪の毛の安っぽさからジャンキー・ポニョ。と命名)
それにしても、よく売れているそうだが、どうも理解できない。

映像の(2次元の)“ポニョ”らしさが完全に死んでいるぬいぐるみが
どうして売れるのだろう?
それよりも冒頭の実物大ポニョ。

かなり微妙。

…そんな目でしたか?


こんなことを書いていてもしばらくして家で増殖していたらどうしよう…

ではでは。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索