帯状疱疹。

2005年7月22日 ヨメ
突然ですが、帯状疱疹。(たいじょうほうしん)
ちゃんと変換される。
一般常識なんでしょうか?

Pちゃん。の脳裏には数年前に皇室ネタで出てきた疾患名。
それぐらいの知識しかありませんでした。

で、ヨメが罹りました。そう、帯状疱疹に…
で、周囲から「働きすぎ」「ストレス」で心配されていました。
で、正直言ってなぜ、働きすぎ」「ストレス」で心配されるのかが分かりませんでした。

医局で雑談交じりに、常勤の内科医から
発症に至るまでのメカニズムを習うPちゃん。
どんどん、内科医の口調がやさしく、分かりやすくなっていく。
そう、無知な子供を諭すかの口調でしっかりとレクチャーを受ける。

で、横に居たヨメにPちゃん。
おもいっきり馬鹿にされました。
それこそ、まちゃのように…
(最近のPちゃん。のお気に入りです。
 http://machamacha.fc2web.com/index2.html

「はぁ?」
「こんなことの知らないの?医学一般がだったワケね…」
今更、専門学校の成績を持ち出されるのも癪だが、事実。

でも、反論したい。
みんな、帯状疱疹って病気をどこで知るのだろうか?
そんなに身近な疾患だなんて思えないし…
(少なくてもPちゃん。の周りには帯状疱疹に罹った人間は居ませんでした。)

まぁ、知らないのは事実でここで知ったらいいと思って、
前向きに行くことにしました。
さてヨメの治療ですが、職場が病院なので薬物療法てんこ盛り。
毎日、痛み止めの注射を打つし、抗ウイルス剤を使うし…
で、この抗ウイルス剤。異様に高い。

5日分で6,000円也。勿論、抗ウイルス剤だけのお値段。
ちなみに、毎食後、錠剤を2錠服用します。
なもんで、1錠あたりは200円。毎食400円分飲みます。
下手すると、Pちゃん。一晩のお酒の値段よりも高いです。

医療費は家計の共通の財布から出すので、かなり痛い。
5日で治まって欲しいと思う今日この頃…

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索