寝る前のひと時…
普通の新婚さんはどんな話をするのでしょうか?
夢のある話やラブラブな感じになるのでしょうか?
さて、我が家の場合
事実婚では倦怠期だが、法的には新婚。
しかも、週の半分は別居状態。
一緒に寝る晩もバタバタのうちに時間が過ぎて、
落ち着くのがお風呂に入った後の晩酌タイム→就寝。
そのため、悲しいことに?
就寝前の床に入った状態での話す内容は日常の業務連絡みたいなものが多い。
例えば、
「そういえば、ハンドソープが切れたので買っておいてね。」 byヨメ。
「この前の土曜の晩の一人餃子は良かった。」 by Pちゃん。
なんて感じになる。
で、始まりがそれなので、会話が広がって行ってもやっぱり
『ラブラブ』の“ラ”も出てこない。
特にPちゃん。酔っているせいもあるのでしょうが、
ヨメに「なぜ、餃子が好きなのか?」を熱弁しながら眠りについているらしい…
勿論、熱弁する内容は毎日違うものの、
Pちゃん。の好物の話題が続く…
ある日は、豆腐。ある日は焼酎。…
で、ヨメも岩盤浴の良さなどを熱弁します。
熱弁し疲れたところで、泥のように眠っていく…
あまり、良い睡眠パターンではないものの
職場では顔を合わすものの、生活時間のずれの多い二人なので
仕方が無いというか、合理的にすら思えています。
統計的に見ると、最近のPちゃん。の熱弁は焼酎についてが多いらしく、
また、以前から焼き物が好きなので
いつかは焼酎サーバーが欲しい!!って話していました。
コレに対してヨメは大抵、「おうちが出来てからね」って、
ワガママな子供をなだめるように返答。
でも、最近、熱弁が効を奏してか、
おうちが出来る前についに発注しちゃいました。
し・か・も。
栗焼酎でマニアが居るといわれる銘柄の焼酎入りサーバー。
無手無冠のダバダ火振。5.4リッタータイプ。
この焼酎自体をまだ呑んだことが無いのでそれ自体でも楽しみ…
もう、幸せです。
だって、蛇口をひねったら焼酎が出てくる…
思わずうっとり。
とりあえず、この連休明けに着くのでものすごく楽しみです。
ではでは。
普通の新婚さんはどんな話をするのでしょうか?
夢のある話やラブラブな感じになるのでしょうか?
さて、我が家の場合
事実婚では倦怠期だが、法的には新婚。
しかも、週の半分は別居状態。
一緒に寝る晩もバタバタのうちに時間が過ぎて、
落ち着くのがお風呂に入った後の晩酌タイム→就寝。
そのため、悲しいことに?
就寝前の床に入った状態での話す内容は日常の業務連絡みたいなものが多い。
例えば、
「そういえば、ハンドソープが切れたので買っておいてね。」 byヨメ。
「この前の土曜の晩の一人餃子は良かった。」 by Pちゃん。
なんて感じになる。
で、始まりがそれなので、会話が広がって行ってもやっぱり
『ラブラブ』の“ラ”も出てこない。
特にPちゃん。酔っているせいもあるのでしょうが、
ヨメに「なぜ、餃子が好きなのか?」を熱弁しながら眠りについているらしい…
勿論、熱弁する内容は毎日違うものの、
Pちゃん。の好物の話題が続く…
ある日は、豆腐。ある日は焼酎。…
で、ヨメも岩盤浴の良さなどを熱弁します。
熱弁し疲れたところで、泥のように眠っていく…
あまり、良い睡眠パターンではないものの
職場では顔を合わすものの、生活時間のずれの多い二人なので
仕方が無いというか、合理的にすら思えています。
統計的に見ると、最近のPちゃん。の熱弁は焼酎についてが多いらしく、
また、以前から焼き物が好きなので
いつかは焼酎サーバーが欲しい!!って話していました。
コレに対してヨメは大抵、「おうちが出来てからね」って、
ワガママな子供をなだめるように返答。
でも、最近、熱弁が効を奏してか、
おうちが出来る前についに発注しちゃいました。
し・か・も。
栗焼酎でマニアが居るといわれる銘柄の焼酎入りサーバー。
無手無冠のダバダ火振。5.4リッタータイプ。
この焼酎自体をまだ呑んだことが無いのでそれ自体でも楽しみ…
もう、幸せです。
だって、蛇口をひねったら焼酎が出てくる…
思わずうっとり。
とりあえず、この連休明けに着くのでものすごく楽しみです。
ではでは。
コメント