悲喜こもごも。

2006年2月15日 日常
バレンタインから一夜明けましたが、
皆様の成果?はいかがでしたでしょうか?

ちなみに、Pちゃん。は昨日はケースワーク室で
お母さん達の娘が作った本命、手作りチョコの余りを頂く。
小中学生のお嬢さんなので、愛を感じたら犯罪行為。
あと、各病棟では
ザルに入ったチロルチョコをわしづかみで渡される。
まるで節分の豆のよう…
肝心のヨメは現金もチョコもなく、当直。
まぁ、ある意味、自由な時間をプレゼントしていただきました。

結局、Pちゃん。の周囲は全く盛り上がることもなく
ベタ凪のような一日でした。
(仕事は相変わらず忙しい。)

で、本日。
再びケースワーク室では
お母さん達のの家族の戦利品を頂きました。
凝ったチョコレートケーキから、岩のような手作りチョコまで…
そう、
気持ちの無い美味なるケーキか気持ちのこもった食べられない代物か
昔はやった“究極の選択。”
まぁ、結局は第三者のお母さんやPちゃん。がお茶請けで頂いたので
ココロをこめた方。ゴメンナサイ…

ちなみに、チョコケーキは第二弾もあって、お土産に家まで持って帰って、
ヨメと夕食後、頂きました。
夫婦で人様の愛を頂きました。人として許されないような行為。

そんな中、思わぬ告白もありました。
仲の良い職員さんから
「Pちゃん。失恋したんやけど、いいオトコ居ない?」
ちなみに、この職員さん。
Pちゃん。と同年代のいい大人。

いきなりの失恋の報告にはびっくりしましたが
それよりも、バレンタインを実践できる現役なのね…
ある意味ショックでした。

恐ろしくて深くは聞けませんでしたが、
「精神科勤務の君にココロを全て見透かされそうで怖い…」らしい。
そんなこと言われたら、そう、
Pちゃん。夫婦を全否定。
見透かされるどころかココロなんか関係ない、どめな日々。

ある意味この発言は頷ける。正しい。
だが良く考えたら、見透かされたらまずいものがあるのか?
そのことを指摘したくなりましたが、
傷口に塩を塗るようなものなので、辞めておきました。

まぁ、恋愛は駆け引きが楽しいから
その駆け引きが全部読まれていたら、オトコは楽しくはないですよね。
女の子も多少は男のクサイ演出にも乗ってあげて欲しい…

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索