今日のお仕事は訪問看護。
いつもの外来業務は閑古鳥なので急遽、訪問看護。
さて、今日の訪問先は…
過去に白身フライを食べたい!!って言われて、揚げ出し豆腐を作った方。
この方、春と秋にはものすごくハイになる。
理由はわからないが、どうも芽吹く季節、収穫の季節には
それらを刈らなきゃ!って思うらしい…
で、外来業務が無いのもありましたが、
2・3日前から普段ならお電話も無いのに、お電話が頻繁にかかってくる。
で、その内容…
わかさぎをすくった。昨日は5kgすくった!
どうも、おかしい内容。
わかさぎをすくう?…救う?掬う?
釣るんじゃなくて、“すくう”のって変じゃない?
しかも、5kgって…
このオヤジ、生態系を狂わせてるんじゃない?
さまざまなおかしい点があるので、今日の訪問と相成りました。
で、着くなりハイテンションのオヤジ。
元々、この方のお住まいは山奥なので、買い物などがかなり不便な土地。
なので、冷凍専用の冷凍庫をお持ちなんですが…
冷凍庫いっぱいにわかさぎ。
御丁寧に500g単位に袋わけ。
聞けば、希望者に販売しているらしい…
で、いきなりわかさぎの新鮮さ質の良さを御説明。
まぁ、わかさぎを買いに来たんじゃないんだけど…
さらに、試食と言う事でその場で解答して天ぷらに揚げていく。
天ぷらの味はイケたが、確実に普段と違う様子。
なので、お話を伺う。
普段の訪問看護で聞く内容は勿論のこと、
法を犯してまで、わかさぎを取っていないか?
で、有漁権の有無を確認すると、元々、無いらしい。
そして、一番の問題点。すくうの?
天ぷらで頂くんだから、“救う”はまずオカシイ。
このパターンの論法を展開されたら、ちょっと危険。
で、恐る恐る伺うと…
「網で掬う。」「あの川で掬う。今から行こう!」
って、庭先に大きな網を指差し、約500m先には川もある。
それにしても、Pちゃん。はわかさぎは釣るもの。って
固定概念があるので、もう、仕事そっちのけで興味津々。
いざ、わかさぎ掬い。
結果は掬い放題。
いたって簡単。川岸を散歩しながら川岸に黒い魚影を見つけたら、
網でざっぶ!って掬う。
そうすると、網の中にわかさぎが一杯。
笑ってしまうぐらい簡単。
どうも、この場所。知る人ぞ知るポイントらしく
わざわざ、他府県から網を持って掬いに来る人まで居る。
で、このオヤジ。地元民なので裏技まで披露。
それは、白鷺が居るところ、足元を掬いまくる…
まさしく生態系を壊しにかかるオヤジ。
で、今日の訪問看護の記録。
そう、散歩ってわかさぎ掬い。
で、Pちゃん。の帰りの車にはオヤジに借りたクーラーBoxに
氷詰めのわかさぎがギチギチ。
で、たった今、天ぷらで頂きました。
勿論、美味。
ちなみに要経過観察って名目で普段なら月に1回の訪問ですが、
2週間後にもう一度、掬いに訪問に行く予定です。
ではでは。
いつもの外来業務は閑古鳥なので急遽、訪問看護。
さて、今日の訪問先は…
過去に白身フライを食べたい!!って言われて、揚げ出し豆腐を作った方。
この方、春と秋にはものすごくハイになる。
理由はわからないが、どうも芽吹く季節、収穫の季節には
それらを刈らなきゃ!って思うらしい…
で、外来業務が無いのもありましたが、
2・3日前から普段ならお電話も無いのに、お電話が頻繁にかかってくる。
で、その内容…
わかさぎをすくった。昨日は5kgすくった!
どうも、おかしい内容。
わかさぎをすくう?…救う?掬う?
釣るんじゃなくて、“すくう”のって変じゃない?
しかも、5kgって…
このオヤジ、生態系を狂わせてるんじゃない?
さまざまなおかしい点があるので、今日の訪問と相成りました。
で、着くなりハイテンションのオヤジ。
元々、この方のお住まいは山奥なので、買い物などがかなり不便な土地。
なので、冷凍専用の冷凍庫をお持ちなんですが…
冷凍庫いっぱいにわかさぎ。
御丁寧に500g単位に袋わけ。
聞けば、希望者に販売しているらしい…
で、いきなりわかさぎの新鮮さ質の良さを御説明。
まぁ、わかさぎを買いに来たんじゃないんだけど…
さらに、試食と言う事でその場で解答して天ぷらに揚げていく。
天ぷらの味はイケたが、確実に普段と違う様子。
なので、お話を伺う。
普段の訪問看護で聞く内容は勿論のこと、
法を犯してまで、わかさぎを取っていないか?
で、有漁権の有無を確認すると、元々、無いらしい。
そして、一番の問題点。すくうの?
天ぷらで頂くんだから、“救う”はまずオカシイ。
このパターンの論法を展開されたら、ちょっと危険。
で、恐る恐る伺うと…
「網で掬う。」「あの川で掬う。今から行こう!」
って、庭先に大きな網を指差し、約500m先には川もある。
それにしても、Pちゃん。はわかさぎは釣るもの。って
固定概念があるので、もう、仕事そっちのけで興味津々。
いざ、わかさぎ掬い。
結果は掬い放題。
いたって簡単。川岸を散歩しながら川岸に黒い魚影を見つけたら、
網でざっぶ!って掬う。
そうすると、網の中にわかさぎが一杯。
笑ってしまうぐらい簡単。
どうも、この場所。知る人ぞ知るポイントらしく
わざわざ、他府県から網を持って掬いに来る人まで居る。
で、このオヤジ。地元民なので裏技まで披露。
それは、白鷺が居るところ、足元を掬いまくる…
まさしく生態系を壊しにかかるオヤジ。
で、今日の訪問看護の記録。
春になりテンションやや上がり目。
訪問の内容として、服薬等の確認。食生活の確認。
その後、付近の河まで共に散歩する。
そう、散歩ってわかさぎ掬い。
で、Pちゃん。の帰りの車にはオヤジに借りたクーラーBoxに
氷詰めのわかさぎがギチギチ。
で、たった今、天ぷらで頂きました。
勿論、美味。
ちなみに要経過観察って名目で普段なら月に1回の訪問ですが、
2週間後にもう一度、
ではでは。
コメント