お買い物。

2006年3月12日 主夫業
今日は日曜日。
最近のお決まりの休日の過ごし方は、
朝ごはんにミスドでヨメの好きなポンデリング、
で、岩盤浴に行って日頃のココロの垢、膿を搾り出し、
変則的な時間の昼食にPちゃん。の好きなとんこつラーメン。
夕方は食材の買出し。

書いてて、どってことの無いもんですが、
まぁ、お互いの好きなものを食べて、ココロの膿も出して
翌日からの激務?に備える。
ものすごく仕事人な休日の送り方。本当に休日は“休める日”になっている。
だから、どこかに出かけることは最近はまず無い。
ってか、出かける体力が無い。
書いてて、非常にむなしいが事実。

パターン化された日曜日ですが、今回はつい金曜日に岩盤浴に行ったばっかり。
なので、岩盤浴を省略して、ミスド→買い物、後は家でお篭もり♪。
ミスドは100円均一でお得感たっぷりだったし、
朝の時間帯の食材の買出しも特売品が並んでいて、Pちゃん。はエキサイト。

Pちゃん。のお気に入りのスーパー。
どう言う訳か、第2日曜日は5%off!なので、全体的に興奮度が5%増しになる。
なので、ついつい鼻歌交じりでカートを押してしまう。
また、先着○○○名様限りって書かれていると、
冷蔵庫にストックがあったかどうか考えながらも、記憶があいまいな場合、
まぁ、腐るものでないなら買っておこう!ってカートに入れて、
家に帰ると「…あった。」
これもよくあるパターン。
なので、この手の商品の場合、ヨメに買っていいかどうか
許可を得るようにしています。

さて、今日の5%引きでどうしても欲しかったのが、お米。
主食だし、農家でもないし、確実に必要な品物。
しかも、Pちゃん。が普段買うものの中では高額な品物。
お米コーナーにカートを進めると、
丁度、商品ラベルのリニューアル時期にあるのか、
今年精米したてのお米がなんと3割引のシール。

そう、5%引きに30%引き。単純計算で35%引き。もう失神しそうな状態。
しかも、普段、常食しているランクのお米。
もうこれは買いでしょう!って思い
ヨメにもお伺い。
「まぁ、必要なものだし買っておく?」って微妙なGoサイン。

微妙さは無視して、Goサインをもらったので、喜び勇んでお米を購入。
10Kgを3袋。
一応、5袋あったのですが、5袋買ったらあきれられると思い、
Pちゃん。なりの奥ゆかしさ?を出して3袋でセーブ。

お会計をして、また満足。
いつもの2袋分のお値段よりもまだ安い!
まぁ、35%×3=105%引きなので当然なんですが、ものすごく得した気分。

余りにもうれしくて、夕方、残りの2袋も惜しくなって、
Pちゃん。一人で買い物に行くと…
見事にありませんでした。残念!なんだか損した気分。

どうも優柔不断でした。
まぁ、午前の部だけで十分、お買い得だったと自分に言い聞かせています。

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索