序章。

2006年3月27日 仕事
呼子ネタでのんびりとしていましたが、実はこの先週、
ひよこ病院は大騒動って言うか、激震が波状攻撃で来ました。

前にも「有頂天ホテル」を見た直後に皮肉った、
有頂天Hpの“オーナーの人生のカウント・ダウン・パーティー”が無事?終わりました。
皮肉って言っていた“人生のカウント・ダウン”
これがあながち嘘でもなかったようで、終わった翌日からオーナーに異変が…
燃え尽き症候群もしくは認知症がすすんだ感じ。

どうも、言行動がおかしい。
ひよこ病院は残念ながら、高齢者の精神疾患を専門としていないので、
なかなか患者さんがいないのでPちゃん。自身、
オーナーが患者さんに入るかどうかの判断は難しいのですが明らかに変。

パーティーの翌日。病院の2Fの廊下に犬と一緒にいました。
思わず、目が点になりました。
Pちゃん。自身、幼少期に犬に噛まれて以来、室内犬も苦手ですが、
オーナーと一緒にいたのは確実に大型犬。
勿論、セラピー犬でもなんでもない単なる、血統書の付いている駄犬。
“駄犬”って言い切れるのは、
誰もオーナー同様に躾けようとしなかったため、ものすごくワガママ。
(衛生面でも問題あり。)

で、オーナー。
その次にはいきなり思い出したように自立支援法について猛クレーム。
申し訳ないが、来週、4月から一部施行です。
あれだけ、みんなが騒いでいるときは全く興味なかったのに、
今更、事務方がオーナーにレクチャーしなくてはならないので、
必要な事務業務が完全にストップ。

散々勉強した割には経営者としての必要な
今後の病院の方針については「Pちゃん。どう思う?」って…
一介の雇われの身分では今更、何もいえません。
あれほど、過去に実権がない人間でやった人事パズルもそのほかのことも
この時期に進言しても、もう既に手遅れ…

で、一番の激震は
正直に必要なときに進言(耳の痛いハナシ)をしていたいたヒトが突然、更迭。
一応、形の上では(怒りの?あきれて?)自主退職。
おいおいって感じです。
目の前でクビを切っておいて、何か良い案がない?って…
耳の痛いハナシを聞かされなくてはならない現状を直視しなさい!
医者のように資格ひとつで他の就職先がある人種と違う、
一般職のヒトがこうやって自主退職する状態。

連鎖反応でか資格のあるNr.も一杯辞めて行くらしい…
ついでに、この前来たばかりのPちゃん。の話す温度が下がるという
医者も“辞めたい!”って言っているらしい…

どうやら、本当にカウント・ダウン。の開始です。序章なのかな?

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索