脱力モード。

2006年4月1日 仕事
新年度が始まり、オーナーの的外れの訓辞を聞き、
オーナーの親友の死を悼んでの黙祷を強制的にされられ、
わずか1日でぐったり。

黙祷する相手は、この世界じゃあ結構有名な方。
とある分野の先駆者だった方。
大家なので、面識は全くないが書籍などでは見知った方。
なので、黙祷するのは全く持って構わないんだけど、
訓辞の途中に思い出したように心の準備が出来ていない間に強制的にさせられ、
また、黙祷する時間が異様に短い。
故人を偲ぶなら、ちゃんとしたい。もっと時間が欲しかった。

で、訓辞の中では
「人事に対して、辞めた人間に対して誹謗中傷せずに職務を全うしろ!」って、
あなた以外が誹謗中傷しているのは聞いたことがないんですが…
さらに、病院の内部構造・組織を近々、再編するらしい。
難しい話は末端の職員であるPちゃん。には分からないが、
今までの部署が統廃合、または新設されるらしい。

いままで、何度かそんな話は例によって例のごとく、
「Pちゃん。どう思う?」ってヨタ話では聞いたことがあったが、
どうやら本気らしい。
で、本気になったら、一族だけで決めていくなんて…

まぁ、個人病院なので仕方がないのですが
そんな先行きが見えない話をされたと同時に、
「今年度の部署別の目標・計画を作って提出して下さい」って…
なくなるかも分からない部署の計画を作っても仕方がないし、
そんな、空想ごっこをするなら、
訓辞にもあったように、職務を全うすべく患者さんと向き合う時間にしたい。

半ギレで管理職に食ってかかったら、やはり、偉くなった人は違います。
涼しい顔で、「オーナーも患者さん。向き合え!」
さらっと言われたので、ものすごく納得してしまった。
納得ついでに、この管理職にオーナーの管理も思わずお願いしました。

年度初めからこんな調子の脱力系…

脱力過ぎて、屋台骨が脱力・消失する日も近い?

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索