戸塚ヨットスクール。
小さい時に大分話題になり、
一時期、Pちゃん。の地元では言う事を聞かない子供に
親が一喝、「戸塚にやるぞ!」って、
なまはげ扱いされていました。
ちなみに、アホな事を言うと「吉本」でした。

例によって例のごとく、マスコミからいっせいに叩かれましたが、
一部には熱烈な支援者の方々がいることは知りませんでしたが、
叩かれっぱなしでない現状にちょっと安心。

事件云々については、結論として問題はあったのでしょうが、
Pちゃん。自身はこの手のスクールは必要だと思うので、
社会的に抹殺されずに良かったと思います。
実際に今も、開校?されているとも記事にあり、
やはり、必要なものなんだと思いました。

要は出来ない親に成り代わってのスパルタ教育、しつけ教室。
もしくは、口で言ってもわからないヤツに、実力行使で教育するスクール。
ひよこ病院でも同じようなご依頼が来ますので現在も需要はたっぷり。
最近、あったご依頼としては…
?家出をして売春(援助交際)して、補導されたので入院させて欲しい。
?家業(塗装業)のシンナーに手を出すので、出さないようにして欲しい。
?バイクで夜になると出かけるので、入院させて出れないようにして欲しい。
?非行行為があるので、懲罰的に入院させて欲しい。

いずれも、どうやって治せって言うの?って、
思わず突っ込むか、もう苦笑いするしかない内容。
特に?は薬物云々ではなく、
まるで家の商品に手を出す手癖の悪さにへきへきとした口調なので、
親に問い返してしまいました。
「お嬢さん、シンナーを止めさせる必要がありますね…」
って言ったお答えにびっくり。

「シンナーはその気になったら止められる。手癖が問題。」
あっけに取られて、聞いてみると…
「私も昔、その気になって止めることが出来た。」
おいおい、突っ込む以上に実践者なのでその言葉に重みはあるものの、
何かがずれている。

?のような特殊な方は別として、それ以外の“医療”でなく、
躾や懲罰的なご依頼がなくならないのは事実。
更に、これらの依頼主は勿論、その両親。
完全に医療ではない。腐ってもひよこ病院は医療法人。
医療機関です。それだけに、何か精神科が間違って解釈されているのが悲しい。
しかも、悲しくなるのは間違った解釈が、
困ったら精神科!って精神科の敷居が低くなった部分と
昔からの精神科の病院は隔離施設って思われている部分。

どちらもハズレです。

で、「いやー、うちではちょっと…」ってお断りすると、
大抵、受話器越しに「じゃあ、どこに?」って大音量で絶叫されます。
本来なら、“どこ?”ではなく、“そこ”ですべきなんですが、
完全に“どこか”を求められる方が多い。
やっぱり、そんなときにはPちゃん。としては…

戸塚よっとすくーる。(平仮名にしてややソフトな感じ?)は必要と思います。

平仮名にしたら、なんか変?

ではでは。

コメント

愛香
2006年4月26日23:08

お恥ずかしい話ですが・・・
私、今の今まで戸塚ヨットスクールは、
横浜市の戸塚にあるんだと思っていました・・・。
戸塚さんがやってるから戸塚ヨットスクールだったなんて!
今まで、戸塚駅の名前を聞いたり通過したりする度に、
ああ!あのスパルタヨットスクールのある!
と内心思っていました。。。 (4月26日23時7分 愛香)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索