お寒い。

2006年11月7日 仕事
11月に入り急に寒くなりました。
まぁ、考えてみれば今までが秋だったのに秋らしくなかったのかも…
さて、風も吹きお天気も寒いですが、ひよこ病院もかなりお寒い。

くどいようですがPちゃん。のお仕事はPSWで職場は“病院”
で、職場の正式名称も「ひよこ病院。」
病院なので一般的には病気の方、不調の方が来られますし
ましてや他の医療機関からのご紹介ならば、確実に病人。
しかも、入院施設のある精神科の病院からの入院依頼ならば、120%病気の方。

さて、ロールプレイPSWのお時間♪
120%精神科領域の疾患のある方の入院依頼のお電話があった場合どうする?
一般的な正解は「患者さんの容態についての情報提供を求める。」
今回の方は、専門学校で医学一般が“可”だったPちゃん。でも、
精神科疾患があっても、この状態なら単科の精神科は無理?
って思うほどの“死に体”な状態。
端的に言えば、心臓が動いているのが不思議な状態。

で、相手の医療機関の紹介者(医者)が、身体的なデータを教えてくれる。
勿論、Pちゃん。にも分かるはずが無いので、どうするかって言うと…
分かるヤツ同士で話をさせる。
話させる順番として、好ましいのはやっぱり医療のピラミッドの上位から…

それに、相手は医療機関の医師。
まぁ、こっちも医者を出すのが礼儀かな?って
思って主治医になる予定の本日の初診担当医を捕まえて事情を説明。
こいつのコメント「何でも良いけど、お金はあるの?」
思わず戸惑うPちゃん。に追い討ちの一言。
「Pちゃん。の仕事はそこを聞くことだろう!!」
医療機関にあるまじき発言。あまりにも恥ずかしくなって、こいつ(Dr.)に
電話の相手(医者)に直接聞くように促すと…

「医者がお金の話はするものじゃない。」とのたまう。

もう一度書くが、電話の相手は医者。
相手も医者なので、お金の話を聞いても無駄なのでは?
そんな疑問もよそにバカ医者がPちゃん。がお金の話をちゃんとするかどうか見張っている。
もう、ばかばかしくなって、やけくそでお金の話。

当然、相手の医者が判るはずが無く絶句。

お寒いです。

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索