のろ。

2006年12月21日 仕事
のろウィルス。
最近良く流行っていますが、不幸か幸いにしてか
Pちゃん。の周辺では出会いません。

で、勤務先。
自称“のろ”は結構います。
診察後に相談があると言われ、カルテを見て見ると…
「最近、“のろ”でしんどい。」って…
本当に感染していたら、精神科の病院なんかに来ている場合ではない。

まぁ、これだけTVで連日報道されれば心配になるのが人情。
個人的には“のろ”に出会っていないので御気楽そのもの。
風評被害でかきが暴落しているらしいので、
出来れば居酒屋で注文するかきフライがボリュームアップしてくれないかな?
なんて、不届きにも考えてしまう。

本題の相談の前に“のろ”について伺うと…
もう大変でお腹と頭が痛かったです。って、症状が違わない?
相談自体は簡単なものですぐに終了したが
まぁ、病院だし用心が大切?って思っていると
上層部は本気で用心しているようで、急遽、感染対策委員会を招集。

で、不思議なのが今まで声すらかからなかったPちゃん。も参加。
思わず血迷ったのかい?って司会に突っ込んだが
終始、真顔な対策法の講義&練習がPちゃん。を交えて進められていく。

要は感染者の下痢や嘔吐物を広めない。ってTVでやっている内容と同じもの。
あと、こまめに薄めた塩素で消毒するらしい
(ちなみにアルコールは効かないらしい。のろって酒豪?)
で、仕上げで知識の確認のためのQ&Aのお時間。
とりあえず看護者は無難に答えていく。勿論難しい事例でもちゃんと正解。

いよいよPちゃん。の順番。
Q:病棟に感染疑いが出た場合の対処は?
P:そんな病棟には入らない。勿論、不正解。
周囲は大うけ。面目躍如?オチをつけたところで終了。

で、仲の良い方々との雑談で気づいたこと…
下痢と嘔吐なら6缶パックのビールで日常茶飯事?

さらに驚きの事実。
“のろ”ってちゃんと検査しようとしたら検査代が1万円を超えること。
みんな、検査して報道している?診断している?
なんだか、○○疑い。がいいとこなんじゃないかな?

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索