随分日記をサボってきたので、できるだけ毎日
オチが無くても、短くても良いから日記をつけて行こうと改心。
この改心がいつまで続くかは判らないが、
正月に改心し始めると3日で終わりそうな気がするので、
少々ひねくれて、師走からスタート。

今日は日曜日…
休日だけど、ちょっと研修会に参加。
なので休みだけど半分休みで無いような1日。
また、今週は病院自身が監査がある週でPちゃん。の
公休日にわざわざ監査があったので、義理で出勤。
今週はお休みナシの1週間(当直もしたし…)

正直いってしんどい。

研修の最初のほうはほぼ居眠り状態。
わざわざ遠方から講師を呼んでの研修だけど、
この手の福祉的な研修会の講師っていったら…
口調がゆっくりで思わず眠くなってしまう。

で、気がつけば爆睡。
わざわざ参加費を払ってまでの参加で眠ってしまうのだから
よほど身体が疲れていて、本能的に眠りたかったのだろう。

だいたい、週6日勤務しての今朝は本当にしんどかった。
しんどい・しんどいって連呼していて気づくが
Pちゃん。の身体はもう週5で勤務がなじんでしまっている。
ほんの?2・30年前なら週6勤務は当たり前で
Pちゃん。父は時々、日曜出勤もしていた。

そう考えると父は偉大。

同居して色々と父の武勇伝♪を聞くと更にびっくり。
仕事は嫌いだったけど、とりあえず出勤はして働いて(残業はせず)
毎日、繁華街(梅田のキタやミナミ)までの定期券をわざわざ買って
通勤じゃないけど通いどうしていたらしい。

で、働かない。遊んでばっかり…
そんな父がお金を持っているわけも無く、
キタやミナミでは食い逃げ・ヤクザと喧嘩と褒められない遊びに精をだしていたらしい。


そんな父から出来たのがPちゃん。
勿論、食い逃げなんかはしたことが無いが父の血が流れているなんて…

乱闘ケースなんかがあるとPちゃん。自身の心が躍るのは
この父のおかげ?まぁ父を反面教師にしながら、
日々、お金を取り立てるお仕事にいそしんでいます。

ではでは。

コメント

ユキ
ユキ
2007年12月2日19:50

この間テレビで、オチを求めるのは関西人の特徴とかってやってました。“オチが無くても”ってところを読んでやっぱり関西人には(Pちゃんさんには?)オチが大切なんだぁって妙に納得。
またこれからも読みにきます!

Pちゃん。
Pちゃん。
2007年12月4日21:17

ユキさま。
どうやら私は生粋では無いものの関西人みたいで
正直言って、うれしいです。関西から10年以上はなれてしまい、
だんだんと関西弁が抜けて、地元の方言に“侵食”される今日この頃だったので
出来るだけ関西の証として「オチ」を付けて行きたいと思いますが
落ちない日も多々あります。
読んでいただければ本当に幸いです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索