子洒落。

2007年12月7日 日常
何をするわけでもない一日。
だらだらの一日でした。

仕事でない病院の受診をして、役所で世帯分離の手続きをして
あとは、喪中はがきをせっせと手作りしただけ。

そう言えば昼食がファミレス。
物凄く久しぶりにファミレスに入りました。
両親と同居を始めて、夕食自体が外で食べることが減り
個人的には何かの義理ごとの帰りでとても食事の準備が出来ないような
時じゃないと一家でわざわざ食べに行こうとも思わない。

まぁ、最近のパターンとしては両親を入れた一家での外食といったら
やっぱり居酒屋ぐらいです。
もし、関西に住んでいたら「うどん屋」って選択肢もあるかも判らないが
現実としては、海が近い利点を活かした海鮮のお店で食べています。

で、受診の帰りで特に「これが食べたい!」ってのも見当たらなかったので
半ば仕方なく、久々にヨメと二人でファミレス。
お互いに「いつ行ったのが最後だろう?」って話していたら
ついでにこんなエピソードが…

「大学生のころは○○のネギトロ丼が好きで小遣いを貯めて、
 車で30分かけて食べに行った。」

って、ヨメよどんだけネギトロ好きなんや!!

そう言えばPちゃん。も学生時代は○○ではないが
ランチ399円って東京ではありえない価格設定のファミレスでよく昼食を取っていました。
(このファミレスは真っ当な九州系のファミレス。)

で、安いのは良いがここのコーヒーは物凄くまずい。
思わず、水道水のほうが美味しいって思うぐらいまずい。
ランチ自体もまぁまぁの味。

そんな話をしていたら丁度、○○を発見。
別にどこでもよかったので、○○で昼食を取ることにしました。
多分、4年ぐらいはファミレスに行っていなかったし、
特に○○は思い起こすと10年ぐらいは行っていないので当たり前だが
メニューの雰囲気が当時とは全く違ってびっくり。

全般的に子洒落てきている。

そんな中、悲しい事実。
ネギトロ丼の姿がありませんでした。
あると思ったものが無いのは結構、驚いてしまう。
素人の考えではそんなに手間もかからないし
それなりに固定客もありそうなメニューなのに…

そんなやり取りをヨメとしていたら、子洒落た「鉄火丼」を発見。
単なる「鉄火丼」ではなく、なんか盛り付けが子洒落ている。
子洒落た感がPちゃん。にはイラって来ましたが
マグロ好きのヨメは躊躇することなく子洒落鉄火を注文。

Pちゃんは。なんでも良いし、期待もせず日替わりランチを注文。
が、意外にも値段の割に食べてみたら美味しかった。
これはうれしい誤算。

ちょっとびっくりでした。

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索