この日は父の手術日。
前日にはムンテラがあり、色々バタバタした日でした。
術前の説明なら手術は約5時間。
麻酔から醒める時間も含めると約7時間…
で、一応、親孝行として手術室に運ばれるところは仕事を休んでお見送りをすることに…
ただ、手術が始まる時間がはっきりしていなくて「お昼から」
要は午前の1番目の手術台が空いたら父の番となる。
始まるまではただただ待つばかり。
この待ち時間が長い。
いつ呼ばれるかが判らない時間を待つのは本当に長い。
ひたすらベットで待つ。
待っていたら看護士さんがやってきて父に術衣に着替えるように指示。
着替えたはいいもののここからまた待ち。
いい加減に飽きてきて、待っている間についうたた寝。
うたた寝をして気づいたのがどーも、肩が凝る。身体が痛い。
まぁ、無理な座った姿勢で居眠りが原因と思いながら待っていたら
ついにお呼びがかかる。命に別状の無い手術なので父自身もどこか余裕。
こっちも余裕でドラマの1シーンのようにストレッチャーに
まとわり着く家族を演じて看護士さんに苦笑いされる始末…
で、運ばれていくと、もう何もすることは無い。
5〜7時間は病院に居ても仕方が無い。途中で呼ばれるときには危険な状態。
なので、近所で買い物をしたり、折角なので映画を見たりとか
あれこれと考えていたら、どうも変。
身体がだるいしクラクラする。
あまりにもクラクラするので、昼寝をしたくなり結局は家に戻ることにする。
家に着く頃には悪寒が走るので、体温を測ってびっくり!
普通に38度を越えて39度近く…
いつも38度を越えると天井が廻って見えるがそこまでも無かったので
正直言ってこの熱発にはびっくり。
まぁ、身体のだるさの理由がはっきりしたので
とりあえず家にあるだけの種類の風邪薬をまとめのみ。
褒められた行為ではないが7時間後には父の病院に戻らないといけないので
こっちも必死。ルルにPLにいろいろ…
で、結論。全く熱は下がらず、悪化。
やっぱり用法用量は正しくするのが一番なのかな?
まぁ、気力で車に乗って父の病院に行くが記憶があいまい。
術後の説明を聞いて家についた頃には
姿勢を変えるだけで激痛・鈍痛が身体中をめぐる始末。
へろへろの1日でした。
ではでは。
前日にはムンテラがあり、色々バタバタした日でした。
術前の説明なら手術は約5時間。
麻酔から醒める時間も含めると約7時間…
で、一応、親孝行として手術室に運ばれるところは仕事を休んでお見送りをすることに…
ただ、手術が始まる時間がはっきりしていなくて「お昼から」
要は午前の1番目の手術台が空いたら父の番となる。
始まるまではただただ待つばかり。
この待ち時間が長い。
いつ呼ばれるかが判らない時間を待つのは本当に長い。
ひたすらベットで待つ。
待っていたら看護士さんがやってきて父に術衣に着替えるように指示。
着替えたはいいもののここからまた待ち。
いい加減に飽きてきて、待っている間についうたた寝。
うたた寝をして気づいたのがどーも、肩が凝る。身体が痛い。
まぁ、無理な座った姿勢で居眠りが原因と思いながら待っていたら
ついにお呼びがかかる。命に別状の無い手術なので父自身もどこか余裕。
こっちも余裕でドラマの1シーンのようにストレッチャーに
まとわり着く家族を演じて看護士さんに苦笑いされる始末…
で、運ばれていくと、もう何もすることは無い。
5〜7時間は病院に居ても仕方が無い。途中で呼ばれるときには危険な状態。
なので、近所で買い物をしたり、折角なので映画を見たりとか
あれこれと考えていたら、どうも変。
身体がだるいしクラクラする。
あまりにもクラクラするので、昼寝をしたくなり結局は家に戻ることにする。
家に着く頃には悪寒が走るので、体温を測ってびっくり!
普通に38度を越えて39度近く…
いつも38度を越えると天井が廻って見えるがそこまでも無かったので
正直言ってこの熱発にはびっくり。
まぁ、身体のだるさの理由がはっきりしたので
とりあえず家にあるだけの種類の風邪薬をまとめのみ。
褒められた行為ではないが7時間後には父の病院に戻らないといけないので
こっちも必死。ルルにPLにいろいろ…
で、結論。全く熱は下がらず、悪化。
やっぱり用法用量は正しくするのが一番なのかな?
まぁ、気力で車に乗って父の病院に行くが記憶があいまい。
術後の説明を聞いて家についた頃には
姿勢を変えるだけで激痛・鈍痛が身体中をめぐる始末。
へろへろの1日でした。
ではでは。
コメント