うんざりがどんどん溜まってきてので、
このままではマズイと思い、すっきりと両親に話しました。
母としてはPちゃん。発言が理解不能のものでおろおろとされましたが、
Pちゃん。自身としては「一声欲しかった…。」に尽きます。
両親の世代(だけでないのでしょうが…)では親戚づきあい、義理の兄弟・姉妹の
付き合いで見も心も細るのはある程度仕方が無いのでしょうが、
私自身としては、細りながらも対等に細りたいという想いがあります。
オトコだからオンナだから…でどっちかがガマンするのは嫌です。
シンプルに性別が違うだけで、差はそこだけなのに、
一方はガマンして当然でもう一方は心苦しいぐらい優遇されるシステムは
はっきり言って間違っていると思います。
この間違っている、いや仕方が無いの判断はそれぞれの個人で異なって当然なので
Pちゃん。と両親は全然、一致しません。
それだけにPちゃん。の「一声」はなかなか通じなかったようです。
普段ならそこまでナイーブにならないでしょうが
身重のヨメを考えるとどうしても神経質になってしまいます。
結局、それぞれをもう少し気遣って生活しよう。というところで話がまとまりましたが
…難しい話です。
他人・身内うんぬんの話になっても、10年以上一緒に生活していなかった身内は
正直言って、かなり他人。血のつながりだけでどうこうするほど、人間は出来ていない。
義理の相手なら表面上をつくろって接することは簡単だけど、
義理でも身内なので表面だけでなくきちんと感情を出して付き合いたいとも思うが
無理な相談なのだろうか?
今回は両親に兄に対する思いもはっきりと話しました。
兄はPちゃん。の兄弟だけど、いろいろ合わせるのはしんどい。
実の兄弟であるPちゃん。がそんな気持ちなんだから…
(母にはかなりショックな発言だったようです。
Pちゃん。としては、いつか言いたかったことなので言わせて頂きました。)
両親としてはPちゃん。が性差の無い考えたかについていけない部分が多く
「我が子よどうした?」と思う部分が多いそうです。
(まぁ、“専業主夫”宣言の段階でぶっ飛んだらしい。)
色々話す中で、こっちが思った内容もそれなりに伝わったし
こっちが配慮に掛けていた部分(親に甘えていた部分)も痛感させられました。
親に一つの個として扱って欲しかったら、相手にも同等に甘えずに行かなければならない…
文章に書いてしまえば簡単なことで、当たり前のことでも実際には出来ていませんでした。
それだけに話している間はしんどかったですが、きっちり話せてよかったと思います。
ではでは。
このままではマズイと思い、すっきりと両親に話しました。
母としてはPちゃん。発言が理解不能のものでおろおろとされましたが、
Pちゃん。自身としては「一声欲しかった…。」に尽きます。
両親の世代(だけでないのでしょうが…)では親戚づきあい、義理の兄弟・姉妹の
付き合いで見も心も細るのはある程度仕方が無いのでしょうが、
私自身としては、細りながらも対等に細りたいという想いがあります。
オトコだからオンナだから…でどっちかがガマンするのは嫌です。
シンプルに性別が違うだけで、差はそこだけなのに、
一方はガマンして当然でもう一方は心苦しいぐらい優遇されるシステムは
はっきり言って間違っていると思います。
この間違っている、いや仕方が無いの判断はそれぞれの個人で異なって当然なので
Pちゃん。と両親は全然、一致しません。
それだけにPちゃん。の「一声」はなかなか通じなかったようです。
普段ならそこまでナイーブにならないでしょうが
身重のヨメを考えるとどうしても神経質になってしまいます。
結局、それぞれをもう少し気遣って生活しよう。というところで話がまとまりましたが
…難しい話です。
他人・身内うんぬんの話になっても、10年以上一緒に生活していなかった身内は
正直言って、かなり他人。血のつながりだけでどうこうするほど、人間は出来ていない。
義理の相手なら表面上をつくろって接することは簡単だけど、
義理でも身内なので表面だけでなくきちんと感情を出して付き合いたいとも思うが
無理な相談なのだろうか?
今回は両親に兄に対する思いもはっきりと話しました。
兄はPちゃん。の兄弟だけど、いろいろ合わせるのはしんどい。
実の兄弟であるPちゃん。がそんな気持ちなんだから…
(母にはかなりショックな発言だったようです。
Pちゃん。としては、いつか言いたかったことなので言わせて頂きました。)
両親としてはPちゃん。が性差の無い考えたかについていけない部分が多く
「我が子よどうした?」と思う部分が多いそうです。
(まぁ、“専業主夫”宣言の段階でぶっ飛んだらしい。)
色々話す中で、こっちが思った内容もそれなりに伝わったし
こっちが配慮に掛けていた部分(親に甘えていた部分)も痛感させられました。
親に一つの個として扱って欲しかったら、相手にも同等に甘えずに行かなければならない…
文章に書いてしまえば簡単なことで、当たり前のことでも実際には出来ていませんでした。
それだけに話している間はしんどかったですが、きっちり話せてよかったと思います。
ではでは。
コメント