おしめ換え。

2009年6月12日 育児
今日はドライブがてらに
ヨメの勤める病院にわが子を連れて、お披露目に行く。

住んでいるところが田舎なので、
その病院に行くのは高速を使ったほうが手っ取り早いので久々の高速道路。
平日なので田舎の高速道路はガラガラ。
もう、どんなにスピードを出しても問題なさそうな勢い。
同時に乳児を乗せているのでどんだけノロノロでもそんなに迷惑にならない様子。

で、わが子の様子を見ながらノロノロ…
ついでに初ドライブでうれしくなって、今まで無縁だったサービスエリアの
授乳室やおしめ換えボックスなんかも見学&使ってみる。

サービスエリアが最近、改装されているのは知っていたが
トイレ(おしめ換えボックス)がものすごくきれいになっているのに驚く。
驚いたと同時に「こりゃぁ、やってみよう!」と夫婦共々テンションが上がる。

で、ヨメのテンション以上にハイテンションになったPちゃん。がおしめ替えをすることに…

わが子を抱いて、おしめ換えセット(パパバッグ)を持って
おしめ換えボックスの扉を開け閉めするのに困っていると掃除のおばちゃんが
すっと手を貸してくれてラッキー。

おしめ換え自体は家で何度もやっているし、日中のPちゃん。の主な仕事の一つ。
なので、別に問題はないと思ったが、勢いで始めたおしめ交換。
本人(わが子)には予想外のおしめ換えの開始になってしまい、当然の如く。

驚いた結果が 号泣&絶叫。

静かだったサービスエリアの男子トイレにこだまする乳児の絶叫&号泣。

わが子とPちゃん。は閉ざされた空間(ボックス内)なのであまり気にならなかったが
あとで振り返るとかなり異様な光景。

ボックスから漏れる音声は乳児の号泣&絶叫。それにおっさんの声。
異様って言うよりも惨事?

それになりに手際よくおしめを交換しているとわが子も落ち着いてきたようで
徐々にわが子の絶叫は無くなり機嫌の良い表情に。
で、ここで再び惨事にならないために、気合を入れてわが子に声かけをしながら
おしめセットをバッグに入れていく…

これもあとで気がついたが、
ボックスからおっさんの声かけだけが聞こえるのはかなり異様。

まぁ、なんやかんやでおしめ換えを終了してボックスを出ると…

最初に手を貸してくれた掃除のおばちゃんが
最初の場所から一歩も動かず心配そうな表情でボックスを見ながら床掃除。
おしめ換えに5分ぐらいかかってしまいその間、
ずっとそこだけ床を拭いていたのでもう、ピカピカ。

わが子もPちゃん。もそれなりに疲れたが掃除のおばちゃんが一番疲れた表情でした。

ではでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索